株式会社 成城石井

会社紹介

高品質なスーパーで共に成長しませんか?

■成城石井は「高級スーパー」ではない
現在は200店舗以上を展開する成城石井。「成城石井=高級スーパー」のイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実はその本質は「高品質スーパー」だと言えます。
1970年代、東京・成城学園のスーパーマーケットだった成城石井の常連様の中には、海外への渡航経験が多い映画人や作家、学者、音楽家などがたくさんいて、「イタリアで食べた○○を扱ってほしい」「このワインを扱えないの?」など多くの問い合わせをいただいていました。 そんなお客様のこだわりや期待の声に応えるため、地元の方たちと一緒につくった手づくりのスーパーマーケット。それが成城石井の成り立ちであり、本質です。
■お客様のために機能を増やし、磨いてきた歴史
しかし、当時は今のような海外の仕入ルートも情報源もありません。どうしたらお客様の声にお応えできるかをみんなで話し合い、以下の3つを決めました。
1)安易に問屋や商社に任せず、自分たちで商品を確かめること
2)探して満足することができなければ、自分たちでつくること
3)自分たちがおいしいと思ったものを、自信を持ってお勧めすること
こうして社内に様々な機能を立ち上げ磨くことで、成城石井は他にはない考え方と仕組みを持ったスーパーマーケットとなりました。

仕事内容

店舗販売スタッフ

生鮮や加工食品など、商品カテゴリーごとの部門担当者として、商品の魅力がよりお客様に伝わるような売場作りや接客を行います。
商品のことを語れるだけでなく、お客様ごとのご要望やシーンに合わせて新たな提案ができる店舗スタッフの存在こそ、成城石井の「売場力」です。

製造販売スタッフ

成城石井の店舗の中でも、キッチンを持つ店舗では店内で惣菜を製造し、できたての商品を提供しています。
製造販売担当は、店舗の特徴や販売動向をふまえた製造計画の作成や、実際の製造現場でのスタッフ管理、製造作業などを担当します。

セントラルキッチンスタッフ

成城石井が誇る、人気の惣菜・お弁当・パン・デザート・加工肉などを製造しているのがセントラルキッチンです。
そこは工場と言うよりも厨房に近いイメージ。成城石井らしい商品の開発から調理・製造までを担っています。

レジスタッフ

レジでの会計作業を行います。必要に応じてお客さまの要望にお応えし、成城石井では商品の袋詰めなどにも対応します。
特別な日のギフトラッピング、大切な人への贈り物の承りなど、店舗で最もお客様との関わりが多く、お客様満足に直接つながる仕事です。

熱狂ポイント

高校生採用への想い

01

なぜ高校生採用に力を入れているのか

当社では、多くの高卒社員が活躍しています。
たくさんのことを経験し、そこからたくさん学び、たくさん成長する。皆さんの成長が会社の成長だと思っています。

02

どんな高校生を採用したいか

食べることが好きな人、人と話すのが好きな人、こだわりのある人、そんな方にぜひ来ていただきたいです。

03

高校生に一言

おいしいものを食べたとき、幸せな気持ちになりませんか?
誰かにそのおいしさを伝えたくなりませんか?
そんな思いを仕事にできる会社です。 興味のある方は、ぜひ一度職場見学に来てください。

若手社員の声

感謝をいただけることがやりがいです!
青葉台店/レジ担当/入社3年目/H. M.さん
  • 仕事内容

    主な仕事内容は、レジ業務とお客様の商品登録を行い、お会計後に商品を袋に詰めてお渡しすることです。一般的にはこのような業務が中心ですが、成城石井では特に接客に力を入れています。そのため、お客様への商品のご案内や売り場のご紹介をはじめ、ちょっとした世間話を交えるなど、お客様との距離が比較的近い接客を心がけています。実際に、お客様と雑談をする機会も多く、積極的にお声がけをするようにしています。

  • 研修内容

    社員の業務としては、シフトの作成や包装業務の指導などがあります。特に、包装に関しては実際に業務を行うため、正しい知識や方法を学びます。また、お客様に失礼のないよう、適切な言葉づかいや接客マナーについても重点的に指導を受けています。

  • 仕事のやりがい

    お客様に感謝されるときに、特にやりがいを感じます。私は商品の袋詰めをよく行うのですが、他のスーパーなどではあまり実施していないサービスです。そのため、丁寧に袋にお入れした際に「きれいに入れてくれてすごいね」や「ありがとう」とお声をかけていただくことが多く、その瞬間にとてもやりがいを感じます。

  • 入社理由

    他のお店ではあまり取り扱っていない商品がとても多く、商品登録をしながら「こんな商品があるんだ」と新しい発見ができるのが魅力です。初めて見る商品に出会う機会が多いため、そこが成城石井を選んだ理由の一つになりました。

  • 今の目標

    もうすぐ入社して3年目を迎えますが、後輩が増えてきているため、より良い指導ができるようになることが目標です。自分自身のスキルをさらに高め、それをわかりやすく後輩に伝えられるようになることを意識しています。後輩の成長をサポートできる存在になることが、今の一番の目標です。

  • 自社の良いところ

    成城石井の魅力は、アットホームな雰囲気があることです。店舗によって雰囲気は異なりますが、今の店舗は特に温かい雰囲気があり、お客様ともスタッフ同士とも距離が近いと感じます。そのため、レジ業務をしながらも楽しく働けています。 また、先輩方がとても優しく指導してくれるのも魅力の一つです。わからないことがあれば何度でも質問でき、一つひとつ丁寧に教えてもらえるので、メモを取りながら学ぶことで日々成長を実感しています。

  • 高校生に一言

    高校を卒業すると、社会の厳しさを実感することが多いかもしれません。でも、自分なりに努力を続けていけば、必ず周りの人が支えてくれるはずです。その支えを上手に活用しながら、自分らしく頑張ってほしいと思います。

職場の雰囲気がとても良くて働きやすいです!
トリエ京王調布店/レジ担当/入社3年目/K.S.さん
  • 仕事内容

    主な業務はレジ対応と袋詰めです。さらに、調布店には「成城石井スタイル」というカフェが併設されており、そこでのドリンク提供やホール業務も担当しています。

  • 研修内容

    入社後の最初の研修は、社会人としての基礎力を身につける内容が中心でした。学生から社会人に転職する際に必要な立ち回りやマナーを学べたので、とても有益でした。働き始めると、店舗ごとの悩みや分からないことが増えていき、それに対しても研修を通じてどんどん理解が深まる感覚があります。1年目は年に何回か、具体的には3ヶ月ごとなど、短いスパンで研修がありましたので、頻繁に学ぶ機会がありました。 また、高校生でも心配しなくて大丈夫だと思います。研修のサポート体制も整っており、「クリップライン」というサイトを使って、分からないことや聞きたいことを自由に書き込むことができます。人事部の方がそれを見て、丁寧に対応してくれるので、困ったことがあればすぐに解決できる仕組みが整っています。

  • 仕事のやりがい

    仕事全体が楽しいのですが、特にスタッフと話している時が一番楽しいです。みんな優しくて、職場の雰囲気がとても良いので、仕事をしている時も楽しいと感じます。スタッフ同士で「これ美味しいよね」とか、「この前これを一緒に食べたよ」といった小さな会話が、仕事のやりがいに繋がっています。 また、お客様と食に関する会話が弾んだ時にもやりがいを感じます。「私もそれ食べましたよ」と共感できる瞬間があり、それが楽しいです。

  • 入社理由

    入社の理由は、学生時代にコンビニでアルバイトをしていたことがきっかけです。高校2年生から部活をしながらアルバイトをしていて、レジ打ちや品出しなどの業務を経験しましたが、やっていて一番楽しかったのはお客様と話すことでした。雑談も含め、常連さんとお話しするのが楽しくて、その経験が自分にとって大切な部分でした。 その頃、就職についてはまだ決まっていなかったのですが、「どうせなら人と話す仕事がいいな」と思っていました。ある時、求人票が配られ、ペラペラとめくっていく中で成城石井の求人に目が留まりました。まさにその瞬間、「ここだ!」という直感が働きました。実際、成城石井の店舗には何度も行ったことがあり、母と一緒に買い物に来ていたこともありました。その時から商品をよく買っており、スタッフの方々がいつも優しく声をかけてくださっているのがとても良い印象でした。

  • 今の目標

    今の目標は、役職に就くことです。現在、私はレジ部門で働いていますが、独り立ちしてリーダーの役割を担うことを目指しています。今年で3年目なので、3年目のうちには絶対にその目標を達成するつもりで頑張っています。

  • 自社の良いところ

    福利厚生がしっかりしている点です。最初は、休みを取りたい時に取れないのではないかと思っていたのですが、実際には予想以上に休みを取りやすいと感じました。希望休も申請できるし、有給もきちんと取得できます。スタッフの人数が少なくても可能な限りしっかり調整してくれます。こういった柔軟な休みの取り方ができることは、働きやすいと感じる大きなポイントです。

  • 高校生に一言

    高校生のみなさんに伝えたいのは、思ったより楽しいということです。私も就職を考えた時は不安や怖いイメージがありました。先輩や上司に厳しく言われるのではないかと思っていたんですが、実際には同年代の同期も多く、安心感がありました。職種によっても違いますが、大体は同年代や同期がいるので、困った時に頼れる仲間がいます。全員最初は同じような不安を感じていると思うので、あまりかしこまらず、楽しく始めた方がいいなと思います。

会社概要

商号 株式会社 成城石井
代表取締役社長 後藤 勝基
本社所在地 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番30号 横浜西口加藤ビル5階
設立 1927年2月
資本金 1億円
事業内容 ・スーパーマーケット
・輸入・卸売販売
・食品製造
・飲食店

求人情報

本社 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番30号 横浜西口加藤ビル5階
雇用形態 正社員
募集職種 生鮮部門(精肉・青果・鮮魚):商品加工、パック詰め、陳列、接客など
レジ部門:接客、レジ打ち、お会計など
販売部門:接客、商品の発注、品出しなど
製造部門:店舗内キッチン及び自社工場いずれかでの惣菜、デザート、パンなどの仕込み、製造、盛付、包装、出荷など
募集人数 25名
必須条件 不問
就業場所 東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、愛知、静岡、茨城、栃木、群馬、宮城、福島、新潟、大阪、京都、兵庫、岐阜、岡山、広島
就業時間 9時~18時
※変動労働時間制
時間外労働(月平均時間) 11〜20時間
休憩時間 60分
選考方法 面接1回
適性検査(SPI)
学科試験(国語、数学)
職場見学 可能
高校生インターン受け入れ 不可

労働条件等

給与(月給) 194,500円
賞与/賞与内容 年2回(支給額は変動)
昇給 あり(年1回)
固定残業代 なし
その他手当 家族手当
子ども手当
資格手当
交通費手当
試用期間 あり
転勤 あり
リモート可否 不可
マイカー通勤 なし
シフト制 あり
寮/社宅 あり
休日/福利厚生 【休日】
週休2日制
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
【福利厚生】
育児休業
介護休暇
定期健康診断
飲食補助
インフルエンザ予防接種
作業服貸与
慰安旅行
親睦会
結婚・出産祝い金
慶弔見舞金
必要備品貸与
保険/年金等 雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
確定拠出年金
退職金制度 あり
この求人に興味がある

関連求人

  1. 株式会社ラストワンマイル

  2. 岩戸建設 株式会社

  3. ヤシオトーヨー住器株式会社