会社紹介
ライフワークバランスの取れた環境で働きませんか?
弊社は医療福祉施設・宿泊施設を心地の良い空間にトータルコーディネートする、創業153年の総合商社です。
仕事内容

事務職
弊社での事務は大きく2部門あります。
<一般事務>経理、物品等の受発注、請求、各種データ入力、資料・見積り作成、総務関連など
<生産事務>物流業務など
尚、担当業務は適性や状況により決定
その他電話対応、メール対応、来客対応など
どの事務業務もPC作業メインで会社のシステムに入り入力する作業がメインとなります。
パソコンが得意な方、好きな方に是非。

工場軽作業
クリーニング工場です。
病院・施設で使うリネン類(シーツ・カバーなど)や白衣をチームで協力し、仕分けや仕上げを行います。
年間シフトが決まっていて「年間休日122日」
「完全週休2日制」「3連休が年間8~9回」「残業少なめ」「夜勤なし」
予定が立てやすく、生活のリズムも取りやすいです。
・岩槻工場は、リネン類(タオル、オムツ、病衣等)がメイン
・佐倉工場は、ホテルリネンも一部行っています

病院内サポート
弊社の契約先の病院内で働いていただきます。手術で使用するメス等の滅菌洗浄・手術室の清掃・リネン管理(シーツや枕カバー)・院内清掃など、多彩な仕事を行います。 TV等で観たことのあるような医療現場を身近で支える、正に『縁の下の力持ち』です。 先輩社員が丁寧に指導しますし、常にツーマン以上での仕事なので安心してください。また資格等はいりません。是非挑戦してみてください。
熱狂ポイント

年間休日は122日です。 ※日曜は必ず休み。これは、全職種です。
また、有給休暇は最低でも年間5日は消化していきましょう♪といったことから、年間休み127日以上あると考えていただいてOKです。しっかり休める会社です。

設立から153年目の京都発祥の会社です。お客様も医療・福祉ということで、非常に安定しています。 ベンチャー企業と違って、業績がグンっと上がらないですが、毎年業績を伸ばしており、とても安定しております。未知のウイルスであったコロナのときも、全く問題ない会社でした。

弊社業務は、8:30~17:30が基本のお仕事です。年間休日122日以上。 事務職は、配属される部署により、繁忙期は変わってきます。 工場は、残業があっても1日1時間がMAX。 残業トコトンして、何時間でも働いてお金稼ぐぞっ!という方はイメージが少し違うかもしれません。 オン・オフのメリハリのきいた会社です。
高校生採用への想い
若手社員の声

-
入社理由
医療福祉系を目指しており、会社説明会・見学をしました。工場のお仕事と病院のお仕事両方見学して、自分では病院でのお仕事がやりがいのある仕事と思いチャレンジしました。
-
仕事内容
主に業務は、手術で使用したアイテムを滅菌(めっきん)するという内容です。初めての仕事ですが、皆さん優しく教えてくださりしっかりサポートしてくださいます。しっかり仕事を覚えて、命を救うサポートができるように日々頑張っています。

-
入社理由
医療関係を視野に就職活動していました。事務と病院のお仕事を見学し、より医療に近いところで仕事ができる病院のお仕事を選びました。 資格も特に持っていませんでしたが、なくても問題ありません。未経験者・初心者でも活躍できるお仕事です。
-
仕事内容
手術で使用する道具をセットするのが主な業務です。周りからのフォローもしっかりありますし、高校で文化部であった私の体力でも十分可能です。休みもしっかり週2日あります。
会社概要
商号 | ワタキューセイモア株式会社(関東支店) |
支店長 | 辰己 將成 |
本社所在地 |
〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷2-192 |
設立 | 1982年10月5日(153年) |
資本金 | 48,500千円 |
事業内容 | 医療福祉・ホテル・保育寝具などのリネンサプライ及び 病院総合サービスおよびその他医療介護用品等の販売 |
掲載準備中です
求人情報
本社 |
〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷2-192 |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 |
事務職 工場内軽作業(越谷・岩槻) 病院内サポート |
募集人数 |
事務職(関東2名・千葉2名) 工場内軽作業(越谷5名・岩槻3名・佐倉5名) 病院内サポート(埼玉2名・千葉2名・茨城2名) |
必須条件 |
必須ではありませんが、事務職は、PCスキル他(簿記知識等) 他職種は、必須条件ありません。 |
就業場所 |
事務職(埼玉県越谷市・千葉県佐倉市) 工場内軽作業(埼玉県越谷市・さいたま市岩槻区・千葉県佐倉市) 病院院内サポート(各県内 ご自宅の最寄り駅から1時間位までの場所) |
就業時間 |
8:30~17:30 ※病院内サポートは、契約している病院との契約による。 |
時間外労働(月平均時間) | 〜10時間 |
休憩時間 |
事務・病院サポート:60分 工場軽作業:80分 |
選考方法 |
面接1回 性格診断 工場軽作業希望者のみ実技あり(体験作業) |
職場見学 | 可能 |
高校生インターン受け入れ | 可能(※事務と工場軽作業のみ) |
労働条件等
給与(月給) |
事務:200,000円 工場軽作業:190,000円 病院内サポート:192,000円(※茨城は187,000円) |
賞与/賞与内容 |
年2回 (合計2.6ヶ月) |
昇給 | 年1回 |
固定残業代 | なし |
その他手当 |
家族手当 交通費手当(全額支給 ※条件あり、車の場合は、1kmあたり18円の支給。) |
試用期間 | あり |
転勤 | なし |
リモート可否 | 不可 |
マイカー通勤 | あり |
シフト制 | あり |
寮/社宅 | なし |
休日/福利厚生 |
【休日】 シフト交代制による ※職種により、休みが違います。 事務は土日祝休み。他シフト(日曜は必ず休み) 有給休暇 年末年始休暇(事務は、12/30-1/3休み。他シフトによる) ※職種により休みは変更あり 【福利厚生】 育児休業 介護休業 通信教育 永年勤続表彰 パパママサポート他 |
保険/年金等 |
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 厚生年金基金 確定拠出年金 |
退職金制度 | あり |
