田中産業 株式会社

会社紹介

唯一無二のモノ作り企業で成長しませんか?

【実はそれ、田中産業でつくっています】
毎日駅で目にする大型ポスター、大好きなアニメのクリアファイル、テーマパークで買ったお菓子の缶など、皆さんの家にも実は田中産業が手がけた商品があるかもしれません。田中産業ではお客様によろこんでいただけるよう、技術力と問題解決力を駆使して、高品質で満足度の高い製品を世に送り出しています。
【「誰もやらない」「誰にもできない」ことをやる】
私たちは創業から70年間、お客様の要望に応えるべく他社にはできない・やらないことを追求し、変化し続けることで成長してきました。たとえば国内では数社しか手掛けていない大型の印刷に挑戦したり、印刷会社の枠を超えて印刷に適したフィルムシートの製造に挑戦したりと、お客様の「こうしたい」を実現していく中で、他ではできないモノ作りのできる企業として成長をつづけています。

仕事内容

印刷オペレーター

街に並ぶクリアファイルやポスターを実際に印刷していくお仕事です。 印刷機はとても大きく、学ぶことも多いですが、先輩たちとチームになって働くので安心してイチから印刷のことを学べる環境があります。 入社後はインキの準備や用紙のセットなどから少しずつ業務を覚えていただきます。 日々できることが増えたり、街中で自分が携わった案件を見たときにはとてもやりがいにつながります!

加工オペレーター

印刷の後工程を通してクリアファイルやクリアパッケージに仕上げていくお仕事です。 抜き・溶着・封入などの工程を経て、最終工程として実際形になる部分を手掛けるお仕事です。 一人でコツコツやる工程もありますが、先輩がしっかり教えてくれるのでご安心ください。 人気のキャラクターものなども扱うので飽きずに業務に携われると思います! 田中産業の一貫生産を支える部署になります!

熱狂ポイント

高校生採用への想い

01

なぜ高校生採用に力を入れているのか

当社では「印刷技術をもったものづくり企業」として、業界流れにに逆らうように毎年業績を上げてきています。 創業70年も経っているのに成長を続けているのは高卒の先輩のおかげでもあります。 これからも田中産業が発展していくために印刷だけでなくものづくりを推し進めていくには新しい考え方やこれからがんばろうという気持ちがとても大事です! そんな皆さんと一緒にはたらき、よりよい会社にしていくためにも、高校生採用に力を入れています!

02

どんな高校生を採用したいか

ものづくりが好きだ、ものづくりに興味がある、という方だけでなく、なんにでも興味を持ち、自ら進んで挑戦する意欲のある方に、ぜひ来ていただきたいと考えます。 これからの社会にはどんなものがよろこばれるのか、どんなことができれば楽しいのか。 様々なことに興味をもって自ら挑戦できる方、お待ちしています。 もちろんアニメやアイドル、キャラクターに興味がある方も大歓迎です。

03

高校生に一言

「百聞は一見に如かず」何事も自分の目で確認するのが一番です。ぜひ工場見学にお越しください。 皆さんが普段目にするクリアファイルやお土産のパッケージ、大きなポスターなどどうやって作られているのか、見たいと思いませんか? 普段何気なく目にしている印刷物が高速で印刷されていく様子をぜひその目でお確かめください。 そしてその仕事に係る社員がどんな人たちなのか、直接話して確かめてください。 きっと気に入っていただけるはずです。

若手社員の声

機械に触ったことなくても大丈夫
入社5年以上/20代/加工オペレーター
  • 仕事内容

    クリアファイルを作成する機械の管理や調整、パートさんへの指示なども行っています。主にくじの景品となるクリアファイルやマルチケースなどを手掛けています。

  • 仕事のやりがい

    周囲とのコミュニケーションを大事にしています。周りにいる様々な人の意見を聞くことで、違った視点で物事を見ることの大切さを知ることができました。

  • 高校生に一言

    入社するまで工具や機械に触れることが一切ありませんでしたが、周りのサポートのおかげで今では機械の調整もできるようになりました。 最初は未経験のことばかりですが、なんにでも挑戦して一緒に成長していきましょう。

ものづくり好きな人には魅力的な環境
入社3年目/20代/印刷オペレーター
  • 仕事内容

    印刷物の色の位置を合わせる「見当合わせ」という仕事を行いながら、印刷する紙のセットやインクの補充など機械回りの仕事をしています。 細かい部分を確認する繊細な仕事から体を動かす力仕事まで、周りの先輩社員と協力しながら行っています。

  • 今の目標

    積極的にコミュニケーションをとりながら仕事をするよう心がけています。 聞けば先輩方は丁寧に教えてくれますし、より機械を知ることもできるので、さらに学んで将来機械を任せられるような存在になりたいと思っています。

  • 高校生に一言

    日頃から目にするものばかり扱っているので、ものづくりが好きな人にとってはとても魅力的な環境だと思います。 先輩方と切磋琢磨しながら毎日楽しく仕事ができています。 高校生の皆さんも様々なものに目を向けて充実した社会人生活につなげてください。

会社概要

商号 田中産業株式会社
代表取締役 志賀 謙太
本社所在地 埼玉県さいたま市中央区本町西4-16-15
設立 1956年3月8日
資本金 8,000万円
事業内容 ・印刷(UVオフセット印刷、大型印刷、金属印刷など)
・印刷素材製造(フィルムシート、抗菌シート、再生シートの作成)
・印刷の後工程(クリアファイルの制作・梱包・出荷、菓子缶の制作など)

掲載準備中です

求人情報

本社 埼玉県さいたま市中央区本町西4-16-15
雇用形態 正社員
募集職種 印刷技術者及び生産技術職
募集人数 5名
必須条件 学科不問
ものづくりが好きでものづくりに興味がある方
就業場所 埼玉県さいたま市中央区本町西4-16-15
JR埼京線「北与野駅」またはJR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心駅」下車 徒歩20分
就業時間 日勤 8:00~17:00
夜勤 20:00~5:00
※入社後、仕事に慣れるまで夜勤はありません
時間外労働(月平均時間) 31〜40時間
休憩時間 60分
※別途、午前と午後にも10分程度の休憩あり
選考方法 面接1回
適性検査(性格検査)
学科試験(一般常識)
職場見学 可能
高校生インターン受け入れ 可能

労働条件等

給与(月給) 205,000円
賞与/賞与内容 年2回
7月・12月
※支給額は業績に応じて決定
昇給 年1回
固定残業代 なし
その他手当 交通費手当
※全額支給(自転車通勤にも距離に応じて支給あり)
試用期間 あり(3か月、期間中の労働条件の変更なし)
転勤 なし
リモート可否 不可
マイカー通勤 あり
シフト制 あり
寮/社宅 なし
休日/福利厚生 【休日】
土日祝休み(年に1~3回程度土曜出勤になる場合あり)
有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇
振替休日
【福利厚生】
育児休業
介護休業
保険/年金等 雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
退職金制度 なし
この求人に興味がある

関連求人

  1. 株式会社 奥井組

  2. ヤシオトーヨー住器株式会社

  3. 三輪精機 株式会社