株式会社ハイデイ日高

会社紹介

会社の発展、従業員の幸せと社会への貢献を実現します

株式会社ハイデイ日高は、駅前一等地にこだわり着々と出店を重ね、現在は東京・埼玉・神奈川・千葉を中心に『日高屋』『焼鳥日高』など450店舗以上を経営している会社です。 当社が創業以来変わらず大切にしているのは「人」と「感謝」。 社員の幸せを第一に考え、お客様の心を満たすための挑戦を続けています。 また、社員・アルバイトみんな家族だという考え方のもと、ボーナスは、社員だけでなく、フレンド社員(アルバイト・パート)にも年2回支給されます。 お客様においしい料理を低価格で提供し、ハッピーな一日(ハイデイ)を過ごしていただく。 そして、当社のサービスを通じて会社の発展、従業員の幸せと社会への貢献を実現します。

この会社のSNSもチェック!

仕事内容

入社~研修

入社後は約2週間、本社や研修施設にて集合研修を行い、社会人としての基本であるビジネスマナーや会社の仕組み、接客と調理の基礎をしっかりと学びます。 接客・調理研修は6~8人のグループごとに行います。知識と実技を学びながら同期の仲間と交流を深めることも目的としており、研修を通して仕事の楽しさを実感出来る、充実したプログラムとなっています。

接客と調理の基本を学ぶところからスタート

店舗での勤務開始後は挨拶の仕方、お客様のご案内の仕方、注文の取り方など、基本的なことを実践で習得し、業務に必要な知識とスキルを身に付けながら経験を積みます。 入社後しばらく、不安な気持ちもあると思いますが、地区長や店長が丁寧に仕事を教えてくれ、新生活のサポートもしてくれますので安心してください! 仕事に慣れてきたら、接客や調理だけでなく、店舗の運営・マネジメントの仕事も少しずつ覚えていきましょう。

「自社工場」のおかげで仕込みも楽々!

「接客はイメージ出来るけど、包丁を使った仕込みが不安・・・」そんな方もハイデイ日高なら安心。 使用する食材のほとんどは、行田工場で製造しており、使いやすく加工された状態で店舗に配送されています。そのため、開店前に大量の野菜類をカット・洗浄したり、グツグツとスープを煮込んだりすることも無く、仕込みの大半は、その日に必要な分を開封し、容器に移す、小分けするようなイメージです!

熱狂ポイント

高校生採用への想い

01

なぜ高校生採用に力を入れているのか

学歴や年齢、性別、社歴などは評価に一切関係しません。 一人ひとりを正当に評価するからこそ、当社では若くして入社することがキャリアへのプラスになります。 毎年、店舗拡大に成功しており、現在では460店舗まで成長。 今後は首都圏に600店舗を目標に、ロードサイド(通行量の多い道路)の出店も進めています。 店舗の拡大と同時にあなたの活躍できる場も増えています。 入社後のキャリアアップも可能。キャリアパスも豊富。 活躍できる環境は整っています。

02

どんな高校生を採用したいか

いつも明るい笑顔でお客様に「美味しい幸せ」をお届けする「ハイデイ日高」では、下記のような方々をお待ちしています。 1. 食べることが好きな方、フードに興味がある方
2.失敗を引きずることなく、次のステップにつなげることができる方
3.誰かに指示される前に、自分で考えて行動することができる方
4.人の意見を素直に聞くことができる方
5.周囲の人たちと協調しながらやっていくことができる方  など

03

高校生に一言

「料理をしたり、食べることが好き!」「飲食業界に興味がある!」「店舗の経営マネジメントを学びたい!」など、フードビジネス業界に少しでも興味がありましたら、まずは職場見学にお越しください。当社の社員たちが「楽しそうに仕事へ向き合っている理由」が、きっと分かると思います。

若手社員の声

「社員を大切にする」という経営理念に共感
入社2年目/20代/総合職
  • 職場見学会で聞いた「社員を大切にする」という経営理念に惹かれました! 実際に現場で働いてみて、周りにはいつも、優しく見守ってくれる地区長や店長、頼れる先輩たちがいました。仕事をしていれば、楽しいことばかりではありませんが、困った時は話を聞いてくれる仲間がいるので安心出来ます。「何をやりたいのかは決まってないけど、とりあえず働いてみる」という考えで就職活動している方もいると思いますが、働く環境、社風は本当に大切です。せっかく働くなら社員を本気で大事にしてくれる会社で働くほうがみなさんの成長にもつながると思います。入社後のキャリアアップも、ハイデイ日高なら学歴や年齢も関係ありません。 ぜひ、職場見学会に来てみてください!

毎日成長を実感できる環境
入社2年目/20代/総合職
  • 店舗スタッフとして、調理・接客を担当しています。最近は発注業務や経費計算などの管理業務も任せて貰えるようになり、充実した毎日を送っています。 やはりお客様とのコミュニケーションが一番楽しいですし、名前を覚えていただき「○○さんまた来るね!」「今日も元気だね!」と声をかけていただけるだけで「よし、頑張ろう!」と元気になれます。 また、厨房で中華鍋を使って調理をすることも好きです。中華鍋は重いため、最初は上手にできなくて苦労しましたが、先輩にコツを教わったり、練習するうちに上達し、今では自信を持って調理をしています。料理を提供した後はお客様の様子が気になるのですが、お帰り後、綺麗に完食されているお皿を見ると、今でも嬉しく、やりがいに繋がっています。

会社概要

商号 株式会社ハイデイ日高
代表取締役 青野 敬成
本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街SQUARE 10階
設立 1978年3月
資本金 16億2536万円
事業内容 中華・ラーメン主体の外食チェーン。
「日高屋」は駅前一等地を中心に「首都圏600店舗体制」実現に向け、成長中です。
●グループ店舗:「日高屋」「来来軒」「焼鳥日高」「らーめん日高」「台南」「中華一番」
※関東で直営店460店舗以上を運営しています。※続々出展予定

掲載準備中です

求人情報

本社 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街SQUARE 10階
雇用形態 正社員
募集職種 総合職
募集人数 40名
必須条件 特になし
就業場所 関東の各店舗
就業時間 シフト制(店舗ごとに異なる)
・9:00~18:00
・11:00~20:00
・17:00~2:00
時間外労働(月平均時間) 11〜20時間
休憩時間 60分
選考方法 面接2回
適性検査
職場見学 可能
高校生インターン受け入れ 可能

労働条件等

給与(月給) 251,000円
賞与/賞与内容 年2回
業績により決算賞与あり(17期連続支給中)
昇給 年3回以上
固定残業代 あり
その他手当 交通費手当(全額支給)
試用期間 あり
転勤 なし
リモート可否 不可
マイカー通勤 あり
シフト制 あり
寮/社宅 あり
休日/福利厚生 【休日】
シフト交代制による
有給休暇
【福利厚生】
育児休業
介護休業
慶弔休暇
結婚休暇
⼦どもの結婚休暇
妻の出産休暇
裁判員休暇
罹災休暇
⼥性社員の出産休暇
⼦の看護休暇
社員旅行
誕生日祝い
従業員持株会
保険/年金等 雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
3大疾病保険
生命保険
長期収入サポート制度
確定拠出年金
退職金制度 あり
この求人に興味がある

関連求人

  1. 井筒まい泉株式会社

  2. 積正建設 株式会社

  3. 株式会社 エムアイフードスタイル